マネジメントの現代的基礎講座(GREEN)


マネジメントの現代的基礎講座 イメージ画像

新任マネジャー向け研修

マネジメントとは何をする仕事なのか。

AIや働き方改革など時代背景の大きな変化を受けて、マネジメントに求められる要素は大きく変わっています。

 

JPSビジネスカレッジでは、現代に合致した新しいマネジメント像「GREEN」という頭文字が表す5つのテーマに紐づけ、マネージャー(管理職)という仕事がいかなるもので、どのような魅力があるのか、管理職として仕事をするにあたって何が勘所となるのかを理解していただけるようなコンテンツを、新任管理職、また管理職候補者向けにご提供致します。

GREENとは

「GREEN」とは、現代に合ったマネジメントの基礎を5つの要素にまとめたものです。

計画管理が自動化される時代、マネジメントに残る仕事は、変化に対応し、動機、成長、関係、夢などといった人間の人間たる要素を組織としてまとめるスキルであり、「GREEN」はこのための基本スキルをまとめたものです。

 

Goal setting:未来を構想する

Relationship:関わり合いをデザインする

Empowerment:信頼して任せる

Educe:学びを喚起する

Normative:思いを揃える

研修概要

●コース名:マネジメントの現代的基礎講座「GREEN」

●開催時間:3時間×5回 ※単独テーマでの実施も可能です。プログラム例はこちら

●対象者:新任管理職候補者

●実施形態:集合研修またはオンライン開催(Google Meet/Zoom)

研修の特徴

『マネジメントの現代的基礎講座「GREEN」』では、現代の管理職に求められるマネジメントの基礎を習得することを目標としており、特徴は下記のとおりです。

  • 座学による講義だけでなく、実践的な演習により、実効性を感じながらマネジメントの基礎を習得することができ、記憶に残りやすい。
  • 「GREEN」という5つのテーマ毎の開催ができる。

プログラム例(各3時間)

1日目 Goal Setting

管理職としてのマネジメントの仕事は、トップから降りてくる上位目標と、現場のそれぞれのメンバーが抱く個別の目標を調和させ、担当組織としての未来をどう描くのかを考えることから始まります。そこで必要となる未来構想の方法や、現状把握の方法、組織のまとめ方などを議論し、ワークを通じて経験的に学習します。

●ワーク:「ペルソナ分析」高給時計産業の未来を拓く

2日目 Relationship

次なるマネジメントの仕事は、メンバーとの関わり合いをデザインし、組織を作ることです。一人一人にどう働きかけ、どのようにチームを作っていくのか、また、チーム外の広がりをどう維持し管理するのか、ワークを通じて経験的に学習します。

●ワーク:「メンバータイプ診断」自分のチームのバランスを知る

3日目 Empowerment

部下の一挙一動まで目を光らせ、自分の意のままに動かそうとするマネジメントは「マイクロマネジメント」として逆効果であることが知られています。今日求められるのは、いかにして仕事を信頼して任せるかということです。ただしそれは、丸投げではありません。ここでは、正しく支援とガイドを与えながら、部下が自律して働けるようにするための方法を学んでいきます。

●ワーク:「心理的契約」会社の思いと個人の思いを調和させる

4日目 Educe

結局のところ、現場が機能するかどうかは、メンバーの成長スピードにかかっています。しかし、学びほど上司からの働きかけが難しいものはありません。学びの源泉は自発性であり、上司からの働きかけはその自発性を阻害してしまう可能性が高いためです。自発性を高め、学びに意識を向ける働きかけは、どのようなものか。コーチングの理論から学んでいきます。

●ワーク:「ダイアログ」実践相互コーチング

5日目 Normative

組織が整い、個人の状態も整った後で、最後に残るのは心の部分での調和です。今日、一人一人がそれぞれの夢や目標を持って行動できるようになることが望ましいとされますが、同時にまた組織として同じ夢や目標を持たずには集団はひとつになれません。いかにして、個性を尊重しながら(ダイバーシティ)、組織としてひとつになるか(コンバージェンス)。この2つを両立する方法を議論していきます。

●ワーク:「課題発見力」視座の違いの意義を実感する

講師

中川 功一 Ph.D.

Koichi Nakagawa, Ph.D.

 

経営学者・YouTuber

一般社団法人やさしいビジネスラボ 代表理事

 

 

 

 

 

経済学博士(2009年、東京大学)。

大阪大学大学院経済学研究科准教授を経て独立。

「アカデミーの力を社会に」をモットーに、日本のビジネス力の底上げと、学術知による社会課題の解決をライフワークとする。日々、研修講師・講演・コンサル・リサーチ・コメンテーター・著作等の活動を展開中。アカデミアに所属する研究者としても精力的な活動を継続し、国内外の主要雑誌に論文発表中。

 

●主な著書

『感染症時代の経営学』(2020年)

『ど素人でもわかる経営学の本』(2019年)

『戦略硬直化のスパイラル』(2019年)

お問合せ

マネジメントの現代的基礎講座「GREEN」についてのご質問やお問合せは、下記のお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。内容を確認のうえ、2営業日以内にご連絡させていただきます。

 

※フォーム送信後の自動返信メールはございません。

メモ: * は入力必須項目です